絶景

戌山城跡

600年の時を生きる「戌山城跡」から荘厳なる美と悠久の夢を見る。

「天空の城」と呼ばれる越前大野城は市内の中心部にある亀山にそびえる平山城です。
この大野城よりも先に築城された城が「戌山城」というのはご存知でしょうか?
戌山城は南北朝時代から大野の地をまもり、戦国の世を迎えその役目を終えると、大野の地を発展させるべく、戌山城主自ら大野城を建てたとされます。
のちに戌山城跡は天空の城を撮影する絶好のスポットとなりました。
歴史のロマンを感じながら登る戌山城跡の道のりは、人気の登山道となっています。

チェック

場所
福井県大野市犬山
→Googlemapで場所を見る
見ごろの時期
10月下旬~1月上旬
見ごろお天気情報
前日の湿度が高く、日中と翌日朝方の気温差が大きく、風が弱いこと
→詳細は大野城の公式サイトをご覧ください。
登山時間
約30分
登山が初めての方でも大丈夫な初心者向けコースです。
服装
  • トレッキングシューズ(または長靴)、長そで、長ズボンなど登山のできる服装です。雨が降った場合は、かなり滑りやすくなるためです。
  • 暗いうちから登る際は懐中電灯やヘッドランプなどの照明器具が必要です。周囲に街灯等はありません。
  • 寒い時期は、雨ガッパや防寒服などが必要です。雪や夜露・雨で底冷えします。

こにもちょっと寄り道!

真乗寺山門

真乗寺山門
旧大野城の裏面を守った搦め手門

本堂の前に建つ山門は、旧大野城の裏門であった不明門を移築したと伝えられています。移築の理由は不明今もわかっていません。

火柱地蔵

火柱地蔵
旅人の道しるべを照らす神様

夜になってここを通る旅人のために村人が明かりを灯していたと伝えられているお地蔵様です。昔、この道を通ると必ず火柱が立つと言われ、今も祀られています。

蓮如上人の碑

蓮如上人の碑
はるか昔に詠んだとされる蓮如上人の歌碑

勝山を追われて上丁の庄屋の惣兵衛の家で一晩宿泊した際に蓮如が詠んだ歌が記念碑となっています。
この歌は京都との交流の際に出た資料から判明しました。

ランチ&カフェ&おみやげの立ち寄り情報

平成大野屋

平成大野屋

〒912-0081
福井県大野市元町1番2号
→Google mapで確認

  • TEL/0779-69-9200
  • 営業時間/AM9:00~PM6:00
  • 休館日/年末年始(12月30日~1月2日)
吉田食品

吉田食品

〒912-0095
福井県大野市下丁9−1−1
→Google mapで確認

  • TEL/0779-66-3641
エジソンカフェ

エジソンカフェ

〒912-0081
福井県大野市元町5-20
→Google mapで確認

  • TEL/090-4327-3341
  • 営業時間/AM10:00~PM7:00
  • 休館日/木曜日
ページの先頭へ
©乾側をよくする会